登山

農鳥岳と間ノ岳 うわさの農鳥小屋に泊まってみました。

9月のシルバーウイークを利用して、前回ガスで視界のなかった間ノ岳と北岳を結ぶ3,000mの天空の稜線にリベンジしました。奈良田から農鳥岳を経て、色々と噂のある農鳥小屋で一泊。間ノ岳をへて広河原に下りるルートに挑戦しました。
登山

北岳・間ノ岳 天空の稜線は雨

初の南アルプスは、一番人気の北岳に照準を定め、ついでに間ノ岳にも行ってしまうという贅沢な山行を計画しました。行ったのは8月最終週の金曜日。登山口の芦安は横浜からでも2時間の近場。思い立ったら、すぐに来れる近さです。ただ天空の稜線はガス、ガスでした。
登山

富士山御殿場ルートを日帰りします

マラソンの練習の一環として富士山に登りました。人が少なくて、車でアクセスできて、雄大な景色が堪能できる「御殿場ルート」から登ります。コースタイムは13時間と超健脚向きのコースを日帰りで挑戦します。体力勝負のこのルート、本当にキツイです。
登山

初めての丹沢登山 ~塔ノ岳から鍋割山

丹沢の中でも一番メジャーなルートかもしれません。大倉から塔ノ岳を目指します。単純に往復するだけでは面白くないので、隣の鍋割山で名物の鍋を食べて帰ってくるルートをチョイスしました。かなりハードなルートですが、景色は最高ですよ。でも夏場は・・・。
登山

日帰り登山の必需品。まずは軽登山靴と靴下、雨具、水筒、ヘッドライト&地図を揃えましょう。

日帰り登山で必要なものをまとめてみました。登山靴、雨具、水筒、ヘッドライトに地図を今回は購入しましたが、それ以外にも持っていくものってたくさんありますよね。レスキューセットの中身もお見せしちゃいます。
登山

もう一つの趣味 夏は山に登ります

ロードバイクの他に登山もやります。ただロッククライミングや冬山など危険を伴う登山はやりませんし、岩場・鎖場も極力避けて通ります。学生の時に部活で山に登っていましたが、社会人になってからは仕事に追われて登っていませんでした。マラソンの練習がてらに再開したところ、また登山にはまってしまいました。
ロードバイク

初心者には3本ローラーがおすすめ。私は「ELITE(エリート) ARION MAG」を選びました。

固定ローラーと3本ローラーで迷い、私は3本ローラーを購入しました。なぜ3本ローラーを選んだのか?3本ローラーを購入するときに気になる疑問「音はうるさくないの?」「初心者でも乗れるの?」「負荷はかけれるの?」といった疑問にもお答えします。
ロードバイク

パイオニアパワーメーター 買いました。

パワーメーターの購入をこの2ヶ月検討していました。シマノやガーミンの新製品と比較検討の上、最終的にパイオニアのパワーメーターを購入することにしました。シマノ、ガーミン、パイオニアそれぞれのパワーメーターの良い点、残念な点をおさらいし、私が最終的にパイオニアにした理由をお話します。
ロードバイク

SMPサドルのインプレです

私のお尻の痛みは坐骨の出っ張り部分です。有名どころのサドルは一通り試しましたが、最終的にたどり着いたのが、「アスチュート」と「SMP」のサドルです。両サドルとも噂通りにお尻の痛みが出にくいモデルでしたが、私が選んだのは・・・
ロードバイク

ロードバイクのサドルバッグは「オルトリーブ」がおススメです。

ロードバイクのサドルバックは「オルトリーブ」を使っています。でもロードバイクのシンプルな美しさを壊してしまうので、本当は極力サドルバックはつけたくないんです。そんな私がなぜ「オルトリーブ」のサドルバックを選んだのかその理由をお話します。
スポンサーリンク