登山 テントを担いで室堂から槍ヶ岳を目指します。(1)行程・アクセス・危険度・体力度などの情報編 室堂から槍ヶ岳を目指す1週間のロングルートにテント泊で挑戦した、全4回に渡る記録です。1回目の今回は、行程やアクセス、体力度や危険度など情報編をまとめてみました。 2018.06.06 登山
登山 私が登山用テントに「ダンロップのVS20」を選んだ理由 登山用テントを選ぶのって種類が多すぎて迷いますよね。私はウルトラライト全盛の中で、比較的重量のある「ダンロップのVS20」をチョイスしました。あまり山で見かけることのない「ダンロップのVS20」を選んだ理由をお話しします。 2018.05.22 登山
登山 ずっと行きたかった仙塩尾根。北から塩見岳を目指します。(旅ログ編) お盆休みを利用して、北沢峠から入山し、仙丈ヶ岳から長大な仙塩尾根を通って、塩見岳を目指しました。少しハードなルートですが、3泊4日のテント泊で歩いてきました。最盛期でも人の少ない、自然あふれるルートの旅ログです。 2018.05.20 登山
登山 ずっと行きたかった仙塩尾根。北から塩見岳を目指します。人の少ない超ハードなルートです。(情報編) 長大な仙塩尾根から塩見岳を目指します。ルートや小屋、テント場の情報。アクセスに混雑状況などをまとめてみました。 2018.05.20 登山
登山 椹島から千枚岳・悪沢岳・赤石岳をぐるっと巡ります。「富士」と「太陽」と「虹」のコラボに大感激です。 南アルプスの南部って入山に時間がかかるので、行きたくてもなかなか行けない山域ですよね。今回はお盆明けに、悪沢岳・赤石岳を目指しました。椹島へのバスの長旅。雨の悪沢岳、最高の天気に恵まれた赤石岳。やっぱり南アルプスっていろいろ楽しませてくれます。 2018.05.17 登山
ロードバイク ロードバイクは靴下でおしゃれする ロードバイクに乗る時の靴下。皆さんはどんなものを履いていますか?安いと1000円以下、高くても3000円程度で買える靴下。ほんの少し気を使ってあげるとおしゃれ度が一気にアップします。靴下のチョイス。そのコツを紹介します。 2018.05.14 ロードバイクウエア編
ロードバイク 3本ローラーも持っているのに、固定ローラー「TacxのBlue Matic」を買っちゃいました。 すでに3本ローラーを持っているのに、固定ローラーにまで手を出してしまったのですが、そこにはちゃんとした理由があるんです。固定ローラーを買った理由。数ある固定ローラーの中から「TacxのBlue Matic」を選んだ理由をお話しします。 2018.05.10 ロードバイク付属品・カスタマイズ編トレーニング編
ロードバイク 富士チャレンジのエントリーが始まってます! 富士チャレンジは富士スピードウェイを走る自転車レースで、走る距離は100キロと200キロ。ヒルクライムレースと違って、登りあり下りあり。トレインを使っての走行も体験できます。参加を迷っている方に向けて、昨年の富士ヒルを振り返ってみたいと思います。 2018.04.27 ロードバイクレース編
ロードバイク 境川サイクリングロードにほど近いラーメン屋「鐙 壱番(あぶみ いちばん)」 境川サイクリングロードで有名なのは、飯田牧場のアイスですが、個人的におすすめしたいのは「鐙 壱番(あぶみ いちばん)」というラーメン屋。県道22号線(長後街道)沿いで、境川サイクリングロードから5分の立地。ヤビツ峠帰りにもおすすめです。 2018.04.23 ロードバイク雑記編
ロードバイク 鎌倉街道 弘明寺にある「あいわパン」がおすすめです。焼きカレーパンが絶品です。 ロードバイクのライド中の食事やお土産には、「パン」がおすすめ。盗難リスクもすくなくて、持ち帰りにも最適。どんな土地にも美味しいパン屋があるので、探してみるのも楽しいですよ。今回は鎌倉街道の弘明寺にある「あいわパン」を紹介します。 2018.04.20 ロードバイク雑記編