付属品・カスタマイズ編

ロードバイク

スペシャライズドの「パワーサドル」へ乗り変え。2ヶ月使ったので、さっそくインプレしたいと思います。

ロードバイクのサドル沼。痛くないと評判のスペシャライズドの「パワーサドル」を購入して、実際に2ヶ月使ってみたので、さっそくインプレしたいと思います。
ロードバイク

ロードバイクのツールケースは「R250」がおすすめです。

5年使ったロードバイクのツールケースのチャックがバカになったので、新しいツールケース、R250の「スーパーロング」を購入。大容量のこのツールケースにどれだけ入るのか?私の実際のツールケースの中身をお見せしたいと思います。
ロードバイク

ロードバイクのタイヤをピレリ「P Zero Velo」から人気のコンチネンタル「GP5000」へ

ロードバイクのタイヤは、ピレリ「P Zero Velo」が好きでずっとコレを履いていたんですけど、コロナによる品薄で入手が困難に。そこで評判がいいコンチネンタル「GP5000」に履き替えてみました。やっぱりこのタイヤ、総合力高めです。
ロードバイク

雨上がりのライドを1,500円で快適に。ワンタッチの泥除けが、思った以上に使えるやつでした。

雨上がりのロードバイク。タイヤの巻き上げる水で、お尻が濡れたり、ジャージの背中に泥の筋が。。。(´;ω;`)ウゥゥ これがたった1,500円のアイテムで解消。ワンタッチの泥除け「MagicOne(マジックワン) 」。かなり使えるやつでした。
ロードバイク

ロードバイクのオーバーホールしてますか?気になる作業内容やお値段はこんな感じ。

ロードバイクのオーバーホール、してますか?変速が決まりにくくなった。汗の垂れるヘッドパーツ周辺に錆がでてきた。愛車に末永く乗るために、定期的なオーバーホールは欠かせません。ロードバイクのオーバーホール、作業内容やお値段はこんな感じです。
ロードバイク

サイコンのスピードセンサー用のスポークにつけるマグネット。壊れたので自作してみました。

ロードバイクのスピードセンサー用のスポークにつけるマグネット。ネオジム磁石を取り寄せて自作してみました。市販品よりも小さく&軽くできて、ルックスも改善。500円玉1枚、5分でできる超お手軽な「軽量化&ドレスアップ」??。ぜひお試しあれ!
ロードバイク

ロードバイクの心拍計に、GARMIN(ガーミン)の 「venu sq」 を買ってみた

マジでロードバイクに乗るなら、疲労回復のタイミングを教えてくれる安静時心拍数の管理は非常に大事。私はロードバイクの心拍計にGARMIN(ガーミン) の 「venu sq」 をチョイスしました。
ロードバイク

ロードバイク初心者のShimanoのクリートは、黄色より「青色」が絶対におすすめ。

ロードバイクを始めると必ずぶち当たるのが「立ちごけ」。私もシマノのSPD-SLペダルを使っていて、当然ながら立ちごけも経験済み。ただ初心者の頃に戻れるなら、クリートは「黄色」ではなく「青色」をチョイスした方が良かったかもというお話です。
ロードバイク

体重70キロ以上の貧脚に告ぐ!フロントチェーンリングは、52-34Tの禁断の組み合わせがおすすめ!

体重が70キロ以上あるとヒルクライムがツライ。逆に下り坂ではスピードにぐんぐん乗っちゃう。ヒルクライム重視で最高速を犠牲にして、50-34Tのコンパクトクランクをチョイスするのが一般的だけど、禁断の52-34Tって組み合わせはどうだろう。
ロードバイク

ロードバイクのタイヤをピレリの「P Zero Velo」に交換しましたが、コレ、いいかもしれない・・・

ロードバイクのタイヤは、パナレーサーの「RACE L EVO3」が好きでずっとコレを履いていたんですけど、残念なことに廃盤に。そこで評判がいいピレリの「P Zero Velo」に履き替えてみました。このタイヤ、かなり総合力高めです。
スポンサーリンク