ロードバイク 初めてのホイールに、私はカンパニョーロの「ユーラス」を選びました。 ロードバイクのホイール選びって、そのチョイスひとつでロードバイクの性能が大きく左右されるので、本当に悩みますよね。私が選んだのはカンパニョーロの「ユーラス」というホイール。なぜこのカンパニョーロの「ユーラス」を選んだのか、その理由をお話しします。 2018.10.03 ロードバイク付属品・カスタマイズ編
ロードバイク 来年の富士ヒル1時間25分切りを目指して、年間トレーニングの「テーマ」を決めてみる! 前回のブログで、来年2019年の目標を「富士ヒルで1時間25分を切る!」に決定しましたが、その目標を達成するべく、この1年の年間トレーニングの「テーマ」を決めてみようと思います。 2018.10.02 ロードバイクトレーニング編
ロードバイク 「富士ヒル」「乗鞍」「富士チャレ」が終了。今年の参加レースが終わったので、来年の目標を立ててみる! 来年のレースのことをこの時期にネタにするのは少し早すぎる気もしますが、私が今年目標にしていた「富士ヒル」「乗鞍」「富士チャレ」が終わったので、早速ですが来年の目標を決めたいと思います。 2018.10.01 ロードバイクトレーニング編レース編
ロードバイク 湘南国際村をヒルクライム。短いはずなのにゴールが遠い(^_^;) 富士チャレンジが豪雨による影響で、50キロで中止になり、不完全燃焼だったので湘南国際村にヒルクライムに行ってきました。この湘南国際村のヒルクライム。10分程度で終わるヒルクライムで、そこまで身構えることなく挑戦できて、いい刺激がもらえるんです。 2018.09.13 ロードバイク実走編
ロードバイク 2018年の富士チャレンジに挑戦してきました。今年の富士チャレは50キロ? 富士チャレンジ2018の100キロコースに参加してきました。ただ思いもよらぬ結果で、走行距離は50キロ。不完全燃焼だけど、少しホッとする自分がいたのも事実。でも怪我なく終われて本当に良かった・・・(^_^;) 「富士チャレンジ50」を振り返ります。 2018.09.10 ロードバイクレース編
ロードバイク 弥生台駅近くのパン屋さん 「ベッカライトーンガルテン」がおすすめです。 ロードバイクで行くには少し不便な相鉄いずみ野線の弥生台駅近くのパン屋さん「ベッカライトーンガルテン」を紹介します。どのルートを通っても必ず「坂」が待っている避けて通りたい場所ですが、チーズの使い方が上手なパン屋さんです。トレーニングを兼ねて行ってみませんか? 2018.07.29 ロードバイク雑記編
ロードバイク 安静時心拍数を測ってオーバートレーニングを回避する オーバートレーニングや体調不良のサインが出ているのに、それに気付けずに悪化させてしまっては、折角頑張ってトレーニングしたことが、無駄になってしまいますよね。トレーニングをするか、休むか。その難しいサインを、私、見つけちゃいました。 2018.07.11 ロードバイクトレーニング編
ロードバイク パイオニアのペダリングモニターでFTP計測をやってみる。 FTP計測って皆さんちゃんとやっていますか?パワーメーターを購入したら、真っ先にやるべきことは自分の戦闘力「FTP値」を測ることだと思いますが、このFTP計測って、めちゃくちゃ辛いです。今日はそんなFTP計測について、改めて調べてみました。 2018.07.11 ロードバイクトレーニング編
ロードバイク 2017年の「マウンテンサイクリングin乗鞍」を振り返る。 貧脚決定!でも景色は最高! 富士ヒルが終わって、ほっと一息つきたいところですが、次に控えるは、ヒルクライムレースの最高峰「マウンテンサイクリングin乗鞍」。今年も晴れてくれることを祈りながら、昨年初参加した大会の模様を振り返りたいと思います。自分の貧脚ぶりに気付かされた、ほろ苦い大会になりました。 2018.07.04 ロードバイクレース編
ロードバイク ロードバイクの暑さ対策 急に暑くなってきましたよね。ロードバイクの暑さ対策は色々あるみたいですが、今回は「暑熱順化」について調べてみました。砂漠のマラソン大会などに出る人が「暑熱順化」を積極的に取り入れているという話を聞いたことがあって、前から気になっていたんですよね。 2018.07.04 ロードバイク雑記編