ロードバイク 幅広甲高で外反母趾の私。ロードバイクシューズに評判の良い「SIDI」の「genius 7 mega」を買いました。 ロードバイクのシューズ選びって難しくない?基本シューズって欧米人向けだから、日本人の幅広甲高の足には合いにくい。今回、ロードバイクシューズのメジャーブランド、イタリアメーカー「SIDI」の「genius 7 mega」を買ってみたので、典型的な日本人の足に合うのか、インプレしてみます。 2018.11.22 ロードバイクウエア編
ロードバイク ZOZOスーツでトレーニングの成果を確認しよう! 剛力ちゃんの活躍もあって、何かと世間の注目を浴びている「ZOZOTOWN」。このZOZOTOWNが、「ZOZOスーツ」なる商品を発売しています。皆さんも一度は耳にしたことがあるんじゃないでしょうか?この全身を計測する「ZOZOスーツ」、トレーニングの成果を計測するのに、けっこう使えちゃうんです。 2018.11.17 ロードバイクトレーニング編
ロードバイク SMPサドルからアスチュートのサドルへ乗り変えました。 色々試して「SMP」サドルにたどり着いて1年半。でもやっぱり痛いんです。そこでついに痛くないサドルの代名詞「アスチュート」に手を出してしまいました。私が購入したのは、「アスチュート」の「SKYLINE VT 3.0 PILARGA(スカイライン VT 3.0 ピラルガ)」という幅広モデル。インプレしてみます。 2018.11.14 ロードバイク付属品・カスタマイズ編
ロードバイク 私はロードバイクのサングラスにオークリーの「Jawbreaker Prizm ロードサングラス」をチョイスしました。 ロードバイクに乗る時にみなさんサングラスはかけていますか?私が選んだのは、オークリーの「Jawbreaker Prizm ロードサングラス」。このサングラス、さすがはオークリーだけあって、いい仕事してるんです。今日はこの「Jawbreaker Prizm ロードサングラス」のインプレをしてみたいと思います。 2018.11.06 ロードバイクウエア編
ロードバイク ロードバイクのトレーニング ~私のお気に入りは「L4・L5・L6全部盛り!」トレーニングです。 ロードバイクのローラーでのトレーニング。タバタやメディアなど色々とメニューはあると思いますが、種類が多すぎて何をやればいいのか迷いますよね?私がトレーニングメニューに迷った時にやるのは、「L4・L5・L6全部盛り!」のトレーニングです。 2018.10.29 ロードバイクトレーニング編
ロードバイク ロングライドで首や肩が痛くなるのは筋力不足?それともフォームが悪いの? ロングライドの後って首や肩がパンパンになって、痛くなったりしませんか?私、週末にはなるべく距離を乗ることを心掛けているので、月曜の朝なんか本当に辛いんです。そこでロードバイクに乗った時の首や肩の痛みの原因と対処法を調べてみました。 2018.10.25 ロードバイク雑記編
ロードバイク 週末ごとの三浦半島一周ライド。「ペリー公園」で歴史を感じ、初めて「浦賀の渡し船」を体験。ついでに「ゴジラの足跡」も発見! 三浦半島1周って、神奈川県のチャリダーにとっては、ちょうどいいトレーニングルートですよね。いつもは通り過ぎるだけの三浦半島ですが、今日は隠れた名所を回ってみました。久里浜から観音崎にかけての3つの名所をご紹介します。 2018.10.20 ロードバイク実走編
ロードバイク 寒い時期のロードバイクのインナーには、モンベルのジオラインがおススメです。 冬のロードバイクのインナーウエアって、みなさんは何を着ています?峠の帰り道で汗が冷えて寒い思いをした人も多いんじゃないでしょうか?私はインナーウエアに、モンベルの「ジオライン L.W. ラウンドネックシャツ」を着ています。こいつ、薄いのにかなり使えるやつなんです! 2018.10.10 ロードバイクウエア編
ロードバイク 汗冷えっていやですよね。ロードバイクのインナーウエアには「ファイントラック」がおすすめです。 ロードバイクのジャージの下に、みなさんは何を着ています?何も着ていないという人も多いと思いますが、私は「ファイントラック」という会社のベースレイヤー「スキンメッシュ®」を着ています。実はこの商品、登山業界では知らない人がいないぐらい高機能な商品なんです。 2018.10.09 ロードバイクウエア編
ロードバイク 寒い時期のロードバイクって、お腹が急に痛くなったりしません?私の腹痛対策をお教えします。 ロードバイクで走っていると、早朝の気温が低い時とか、峠の下り道とか、汗が冷えてお腹が急に痛くなったりしません??遠出していてトイレがなかなか見つからない時なんて地獄の苦しみですよね。楽しいライドも台無しにしてしまう、突然のお告げ。私の対策法をお話しします。 2018.10.08 ロードバイク雑記編