富士ヒルまであと100日を切ったので、昨年の富士ヒルを振り返ってみたいと思います。(前日編)

ロードバイク
残念ながらブロンズではなく、参加賞の青リング。。。

こんにちは、ロタケです。

 

富士ヒルクライムの一般受付が始まっていますが皆さん、エントリーは終わりましたか?私は昨年のレースに出ているので、今年から始まった先行エントリーで既に申込みを済ませています。

それと富士ヒルクライムまで残すところ97日。あと3カ月ちょっとということなので、目標のブロンズ獲得に向けて徐々にトレーニング強度を上げていきたいと思っている今日この頃です。

私と同じように富士ヒルクライムに合わせてトレーニングをしているという人も多いと思いますが、今年初めて富士ヒルに参加しようと思っている人に参考になるように、昨年の富士ヒルを振り返っていきたいと思います。

 

昨年の富士ヒルが実は私にとって初めてのヒルクライムレースだったので、わからないことだらけでかなり戸惑いました。

特に、参加者が多すぎて、いたるところで渋滞に巻き込まれて、「もう少しちゃんとスケジュールを立てていればなぁ」とかなり後悔しました。(ちょっと参加者多すぎですよね・・・)

今年はさらに参加者が増えて、さらにヒドイ状態が予想されるので、できるだけスムーズに乗り切るためのポイントもしっかりと書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

前日受付を振り返る

<11時自宅出発(横浜)>

色々な方のブログを拝見していると、前日受付からかなりの混雑で、時間が遅くなればなるほどそこかしこで渋滞になるとのコメントだったので、なるべく早く行って、ちゃっちゃと受付を済ませてしまおうと思っていました。

なので受付が12時からだったので、13時くらいには駐車場についておこうと思って早めに自宅をでました。ただ東名が混んでいたこともあり、駐車場の到着は予定より30分遅れの13:30になってしまいました。

 

<13時30分 駐車場から受付会場へ>

前日受付の駐車場は「県立富士北麓駐車場」と「富士急ハイランド駐車場」を選ぶことができましたが、私は受付会場の「富士北麓公園」に近い「県立富士北麓駐車場」に車をとめました。時間が早いこともあり、スムーズに車をとめることができました。駐車場は8割程度は埋まっていたと思います。

駐車場からは受付会場まで送迎バスが走っているんですが、多くの人が自走で向かうようで、そこかしこでロードバイクを組み立てています。

天気も良くて、富士山も見えて、ロードバイクに乗っている人がいっぱいいて、自然とテンションが上がってきます。

私はなるべく足を温存したかったので、送迎バスに乗って受付会場へ向かいます。バス乗り場にはすでに50名程度の列ができており、20分ほど待ったでしょうか、2台目のバスに乗ることが出来ました。このバス待ちのあいだ、カンカン照りで日陰もなかったので、結構暑かったです。

バスが動き出してから会場まではおよそ20分。途中の道ではロードバイクで受付会場に向かう人達を抜かしていきますが、見た目にもかなり長い上り坂で、「バスにしておいて良かった」と正直思いました。

<14時10分~14時30分 受付>

受付会場についてみると、すでに多くのローディーで埋め尽くされていました。ブースの前も人だかりができています。ただ受付自体はとてもスムーズで並ぶこともなく、一瞬で終了しました。ただあまりの人混みに気おされ、ブースを見るのもそこそこに、帰りのバスに乗りました。

受付会場に到着

<14時30分~15時45分 受付会場から駐車場へ>

車がとめてある「県立富士北麓駐車場」にバスが戻ってきたのは3時くらいでしたが、駐車場は既に満車で手前の道路も渋滞が始まっていて、その影響で、駐車場から車を出すのに15分程度かかりました。
さらに「県立富士北麓駐車場」の出口からは右折しないように誘導されるので、右折すると1分で行けるの富士吉田インターチェンジの入口に行くのに、かなり遠回りで行くことになり、結局インターチェンジまで30分ほどかかりました。

結局13時30分に駐車場に到着してから、この近辺を脱出したのが15時45分だったので、2時間15分も受付に要した感じです。

これでも早い時間に到着して、本格的に混雑するほんの少し前だったので、ましな方だと思います。もう少し到着が遅れた方は、各所各所でさらに待ち時間や渋滞があったのではないでしょうか。

 

<16時以降>

私は周辺のホテルや旅館はぜんぜんとれなかったので、御殿場市内のビジネスホテルを利用しました。横浜の自宅に帰る選択肢もあったのですが、高速代とガソリン代を考えても、あまり差がないんですよね。

御殿場市内の「餃子の王将」でガッツリ栄養補給をすませ、翌日に備えて21時には床につきました。

 

前日受付で渋滞に合わないためには?

前日受付で渋滞に合わないためには、早め、早めに行動するしかないんだと思います。私は13時30分に駐車場についていたので、かなり早い方だと思うのですが、あと30分早ければ、もっとスムーズに受付が終わったと思います。

あと私と同じように、受付後に富士吉田ICを利用する場合は、「県立富士北麓駐車場」ではなく「富士急ハイランド駐車場」を使った方が、遠回りさせられることもなく、スムーズにインターチェンジを利用できると思います。

13時より前に行く。車は「富士急ハイランド駐車場」にとめる。私は今年、これで行こうと思います。

 

長くなってきたので、今回はこの辺で・・・。当日編は次回アップします。

富士ヒルまであと100日を切ったので、昨年の富士ヒルを振り返ってみたいと思います。(当日編)
富士ヒルのエントリーは済みましたか?昨年の富士ヒルは各所で渋滞の嵐でした。さすがに1万人のレースはキャパオーバーだと思うのですが、今年も気を付けないと痛い目にあいそうです。どうすれば渋滞を避けられるのか、昨年のレース当日を振り返ります。

コメント